除草剤散布事例 ハーフプラン

除草剤散布 除草作業
除草剤散布

弊社で点検や除草作業をご依頼いただいている実例をご紹介いたします。

なぜ、そんなことを考えたかと申しますと、先日たまたま散布後1ヶ月に様子を見に行った発電所ですが、すごくキレイに枯れおりましてお客様に写真だけ送付しておいたのですが、その後さらに1ヶ月(初回から2ヶ月後)後に散布に行くと・・・

あれ?元通り?

という状態でした。

もちろんそこから散布しますので、また枯れて・・・となるわけですが、今回たまたま様子を見たので1ヶ月後の姿を見ていますが、通常お客様は2ヶ月毎の報告になりますので・・・

枯れた姿を見れない!

ということになりますww

ですので、記事として一応残しておき何かのタイミングで除草のお客様にはご案内しようかと思った次第です。

古い順にあげてみます。アングルが統一されていませんが、全て東側を撮影しているものです。

初回散布時
初回散布時4/25
約1ヶ月後
約1ヶ月後
2ヶ月後
2ヶ月後

この発電所は元々「防草シート」+「砕石敷き」の発電所です。
地主さんが好意で除草作業をしてくれていたそうですが、ご高齢のためか事業主様より弊社へ散布の依頼をいただきました。

シートの上に砕石を敷くことでシート自体の耐久性は格段に上がっていますが、シートの上の砕石の隙間から雑草が伸びてきます。既に防草シートや砕石があることも分からない状態です。

背の高い雑草が少なめですので何とか2ヶ月に1回で耐えられていますが、雑草の種類によっては月イチのペースじゃないと厳しい状態になると思われます。

また特徴的なのが「閉鎖式架台」という方式を採用されており、特に「風」に対して強い発電所になっていると思います。内側に入ったことはありませんが、夏はきっと暑いんでしょうね~

コメント

タイトルとURLをコピーしました