FIT、メンテナンス、京都府、低圧太陽光、保守点検、兵庫県、分譲太陽光発電所、土地付太陽光発電所、草刈、除草作業

除草作業

値上げラッシュ

なにの話かと言うと除草剤です。弊社が得意とする「グリホサート系」の除草剤の市場価格が何故か急騰しています。特に、高圧発電所での除草剤散布に欠かせなかった「グリホタッチ」が近くのHCから消えました・・・。グリホタッチの店頭価格は税込で2,50...
発電所の取得

銀行での借換 6 アプラス保険

借換に向けての協議と対策を練ってきました。前回「保険の話」として保険料を安くする方法の一例を書かせていただきました。なぜ、このような対策をしなければならなくなったかというのは、もちろん「銀行融資」のためなのですが、その大きな要因となったのが...
太陽光発電所について

銀行での借換 5 保険の話

銀行で借換しようと画策した結果を記録していますww保険の入り直し信販完済での火災保険再加入での見積もりが高額で参ったと書きました。実際に銀行関連の見積もりでは50万オーバー、30万オーバーだったわけです。今まで「0円」だったのに、これから5...
未分類

電気点検とモジュール交換

幸いにも弊社で点検させていただいている低圧のお客様の点検では「異常なし」の状態が継続しています。(電気点検をさせていただいているところ)しかし2013/2014年稼働の高圧発電所では「異常祭り」になっています・・・。今回は1Mの発電所ですが...
発電所の取得

銀行での借換え 4

銀行への借換を進めているわけですが、予想以上(私だけかもしれません)の難局に直面しています。それは火災保険です。信販の付帯する火災保険は完済すると消滅すると思いますが、その代わりに自社で火災保険に加入しなければなりません。銀行は「火災保険も...
発電所の取得

中古が高すぎないですか?

銀行の融資も一応決まり、何か物件ないかな~とネット上をうろうろしています。対象となるのはエリア的にも関西圏から四国、岡山くらいまででしょうか。まあ「これだ!」っていうような物件はありませんねえ。。。ネットで検索するというレベルではもう優良物...
太陽光発電所について

少なくとも関西電力エリアでは太陽光は悪

ちょっと言い過ぎ?かもしれません。関西電力から我が家に封書が届き、内容を確認しました。内容は下記のとおりです。なんということでしょう。自宅は「時間帯別電灯」の契約になっています。料金体系が変更になるという通知です。通知ですので文句を言うこと...
発電所の取得

銀行での借換え 3

さて、融資の内諾をいただいたので銀行の担当者と支店長と3者会談を実施wwと言っても、融資に際して必要なものと実際得になる金額の確認です。書類が多すぎ必要なもので「納税証明書」がありますよね?あれが、法人・個人・発電所の自治体と必要で、これ貰...
遠隔監視装置

ソーラーレモン設置準備

丹波篠山市にある発電所へ遠隔監視装置「ソーラーレモン」を設置いたします。設置します!というほど、大げさなものではないのですが問題があります。以前も書いたかもしれませんが、この発電所でコンセント設置をするためには「違反?違法?」となるかもしれ...
不具合事例

【点検不具合事例/5】

除草作業でよく行く高圧発電所の電気点検作業へ行ってまいりました。保安協会(主任技術者)から「ケーブル焼損が発生してるからオープンにしといたぜ」と連絡があったこともあり、現状確認と電気関連の点検を実施です。まずは焼損確認焼損うむむ・・・火事に...
スポンサーリンク