法人 銀行から融資を受けないと意味がないんじゃないかと思う日 第一発電所は公庫融資に玉砕し、アプラスで契約。2基目以降は「銀行を使うぞ!」とわざわざ紹介いただいたものの玉砕。最終的に第二発電所はジャックスで契約。 銀行では担当者さんのススメで ・法人口座、個人口座を開設・クレジットカードを契約(年会費... 2021.11.05 法人発電所の取得
太陽光発電所について 費用について新しい考え方をしなければ 個人事業主としての確定申告が近づいてきました。毎年、徐々に追い詰められ3月に入ったら大慌てで仕訳記帳し、青色申告を仕上げていますw 太陽光関連の法人部分は税理士さんにお願いするようにしております。 正直、個人事業と法人と両方とも自分自身で決... 2021.01.19 太陽光発電所について法人
法人 決算終了、電気供給業の税金、消費税還付 もう間に合いそうにない!分からない!難しい!ということで依頼していた決算が一応終了しました。 後に思ったこと、分かったこととして 1.パワコンは機械装置で償却期間が短くできるのではないのか?税別会計で償却資産税を抑え、ってところまでは良かっ... 2020.10.24 法人消費税還付第一発電所
法人 もうダメだ!税理士さんに依頼決定 法人の申告(決算8/31)を自分でやろうと意気込んでいたが、消費税還付とか不安しかないw 本業と発電事業とメンテナンス事業と3足のわらじを履いているので、中々自由な時間が取れにくくなっています。 一旦、税理士さんに申告や仕訳の記帳を依頼して... 2020.09.23 法人
法人 個人事業主が合同会社を設立してのメリットを作る 合同会社設立に関して書き忘れたことがありました。あれ?もしかしたら書いたことがあったかもしれません。。。まあ参考になる方もいらっしゃるかもしれませんので。 以前も書いた中で「自営業者」で「免税事業者」で「売電収入」が「1000万円」を超えて... 2020.07.13 法人消費税還付
法人 法人か個人事業主か 私は法人化を選択しましたが、それは元が「個人事業主」であること。そしてその売上高の兼ね合いから「法人化」を選択することで「有利」にはたらくと判断したからです。 サラリーマンの場合 発電事業を開始する人が「給与所得者」の場合、基本「個人事業主... 2020.07.03 法人発電所の取得
法人 法人の決算 法人の決算自体はまだ先ではありますが、なんせ自力で決算と消費税還付をしようと思っているので、直前に混乱の極みにならないように日々の帳簿付けをやり始めました。。。 弥生とfreee、入力スタート 弥生会計とクラウドのfreee。 以前使用して... 2020.05.14 法人消費税還付発電所の取得
太陽光発電所について 太陽光発電事業とコロナ禍 コロナウィルスの猛威が世界中を脅かしています。私達の行っている発電事業にどのように関係してくるでしょうか。 売電料金は?消費税が気になる 当たり前かもしれませんが、現在FITの契約にて日々売電されていて日照量での売電金額の差が出るとしても「... 2020.04.02 太陽光発電所について施工業者法人消費税還付
法人 太陽光発電事業を合同会社設立で、法人設立注意点 3 設立後に注意すべき点 設立後にというか、設立後こそ数多くのやらなければならない事が多いですね。 前回の記事の「銀行口座」もそうですけど、役所関連への提出書類も結構多いです。 そして、私の場合の一番の難関は「決算申告・消費税還付申告」と思いま... 2020.01.29 法人
法人 太陽光発電事業を合同会社設立で、法人設立注意点 2 太陽光発電事業を行うに際して、法人を設立する際に分かった注意点について サラリーマンの方で個人事業主で太陽光発電事業を行う方が一番簡単なのかな?と思いますが、前回書いたように私の場合はそれが無理で「法人設立」することになりました。 法人を設... 2020.01.29 法人